御蔵島ドルフィンツアー ドルフィンツアー 野生イルカ 御蔵島 ドルフィン イルカ ドルフィンスイム ドルフィンンツアー 

御蔵島ドルフィンツアー ドルフィンツアー 野生イルカ 御蔵島 ドルフィン イルカ ドルフィンスイム ドルフィンンツアー

イルカと泳いで20年!ドルフィンスイムのエキスパート!

御蔵島ドルフィンスイムツアー

TOP
料金/日程

御蔵島での
ドルフィンスイム

御蔵島での
宿泊場所

初めての方
お子様連れの方

ドルフィンツアー
リポート/ブログ

ご予約方法
キャンセル規定

ドルフィンスイム
スクール

御蔵島のご案内

船酔い/クラゲ対策

オオミズナギドリ
ナイトエコツアー

自然に対する心構え

スタッフ紹介

東海汽船欠航時の
ご案内

ドルフィンスイム
用品

よくある質問 Q&A      サイトマップ

御蔵島ドルフィンツアーReport
2003年版 8-10月

各回のリポートはこちらをご覧下さい

2002年

2003年
5-8月

2003年
8-10月

2004年
4-7月

2004年
8-10月

2005年
4-5月

2005年
6-8月

2005年
9-10月

2006年
4-10月

2007年
4-6月

2007年
7-8月

2007年
9-10月

2008年
4-5月上旬

2008年
5-6月

2008年
7月

2008年
8月上旬

8月中旬以降は
ブログで見てね

  


2003年 第6弾

8月19-21日(火ー木)
条件付出航でした

水温25-27℃
透明度7-15

    
まだ新しい傷が痛そう(>_<)             お母さんと一緒♪

  
横山さん母娘from宮城県、久保さん        RYO、こしばえさん←元は船乗り


急に来れなくなった人続出で少人数ツアーとなりました
お疲れさまー!ありがとうございました!

2003年 第7弾

9月4-6日(木ー土)
条件付出航でした

水温28-30℃
透明度7-15


さおりちゃん、大河内さん、大貫さん、杉浦さん
山内さん、なおみさん、恵子さん、なおちゃんfrom仙台

   
しゅっぱつだぁー \^o^/

       
  おしりにビニール袋を引っかけて遊んでるの     こんちわっす!                 待ってー(^_^;)


お天気もサイコーでしたっ!船が着いて良かったぁ!
お疲れさまー!ありがとうございました!

2003年 第8弾

9月10-12日(水ー金)
条件付出航でした

水温30-31℃
透明度10-25


今回もいつもどおり条件付き出航でしたが台風14号のこともあり、ちょっとびびりながらの出発。
 なんつっても風速74mというとてつもない台風!
沖縄地方は大被害だったそうですが、着いてしまえば御蔵島はお天気もどピーカンで最高!
 海も全然穏やかで、まだまだ真夏まっさかりでした\^o^/

 イルカたちとも遊びまくりっ!
 もう、全然離れなくって「そろそろいなくなってくれないかな(^_^;))と思っちゃうくらい
 こっちがクタクタになるまでずーっと遊んでくれましたよっ!

  
やったぁー♪              お天気サイコー!             姉妹なの♪


やっほー♪

    
           負けるもんかっ!         こっち向いてー....今、カメラにポーズとってるところなの....

 今回はちょっと欲張って「夜のECOツアー」というのにも行って来ました。
 御蔵島には「オオミズナギドリ」という地面に穴を掘って住む珍しい渡り鳥が棲息しているのですが
 そいつを探しにちょっとした探検気分で出かけて行きます。
 山の上の方へ行くと道路をペタペタ歩いている鳥たちが...。
 水鳥で足にヒレがついているので、歩くのもとっても下手だし、普通に飛び立つことが出来ないので
 飛ぶときにはいったん木に登ってジャンプして飛び立つという変な鳥なのです。
 不器用なので飛ぼうとしてガードレールに激突したり、車に激突したり....
 それでも平気な妙に丈夫な鳥でもあります。

 折りしも中秋の名月、火星も一際明るく、星もいっぱい!
 空気がキレイなので月明かりがまぶしい位とっても明るい夜!
 相変わらず煙を吐き続けている三宅島も月明かりに照らされてくっきり!
 月と雲のコントラストで海面も一種異様な感じで輝いています。
 (っていっても見ないことには全然わからないと思うんですが....(^_^;))

 とまあ今回はちょっとスペシャルな大自然を満喫してきたりしたのでした。

 いやぁ、やっぱり自然の壮大さというのは凄い!
 海も山も尽きせぬ魅力に満ちてるなぁと改めて妙に感動してしまった今回の御蔵島でした。


吉田さんfrom大阪、北原さん、カオリさん、ミナさん
伊藤さん、RYO
お疲れさまー!ありがとうございました!

2003年 第9弾

10月10-12日(金-日)
条件付出航でした

水温26℃
透明度10-25

いよいよ終盤に差し掛かったドルフィンツアー
今回も条件付き出航をものともせずに元気良くしゅっぱーつ!

朝は御蔵港に入港できずに八丈へ直行(>_<)

御蔵には2回着岸のチャンスがあるのです。

八丈からの折り返し、午後は無事に御蔵島到着\^o^/
着くなりスグのドルフィンスイムとあいなったのでした。


着いたー!良かったー!行くぞー!でも波荒いの(^_^;)

 
今回も近くでいっぱい遊んでくれたイルカ達! でも遊びっぷりはちょっぴり地味でした m(__)m

   
疲れたー! 腹減ったー! かんぱーい\^o^/


ユカリさん、メグミさん、大貫さん、ノリコさん
チカさん、ナオキさん、小山さん、北澤さん
お疲れさまー!ありがとうございました!

 しかし、御蔵行きの東海汽船はその前までずっと欠航が続いていて月曜日も欠航になっていたそうで、
 ちょうどぴったりダイブキッズのスケジュールだけがほぼ無傷で帰って来れた形となりました。
めでたしめでたし

2003年 第10弾

10月14-16日(火-木)
条件付出航でした

水温26℃

 遂に今年最後となったドルフィンツアー!
 今回はリクエストにお応えしての平日少人数ツアーです。
 和歌山から参加のかなえちゃんはシャチのトレーナー目指して勉強中の専門学校生。
 ジーコさんと菊地さんは某大新聞社のカメラマン。
 
 例によって、条件付き出航の東海汽船。
 今回は朝、御蔵港に入港できずにがびーん!と八丈へ(>_<)
 波はそんなでもなかったのですが、異常気象による高潮と満潮が重なって着岸が困難だったようです。
 八丈からの折り返し、午後は無事に御蔵港入港。ホッと一息のダイブキッズ一行でした。
 
 御蔵荘に到着すると、息つく間もなくドルフィンスイムの準備!バタバタと出発です(^_^;)
 初日はちょっと曇り空で波どんぶらこの海でしたが、2日目ははお天気も回復して気持ちよーく過ごすことが出来ました。
 シーズン後半になると遊びっぷりがおとなしくなってくる御蔵のイルカ達ですが、今回もちょっと控えめ?
 とはいっても何回かは触れるくらいの近さでたっぷり遊んでくれましたよー(^_^)v
 


かなえちゃん、ジーコさん、菊池さん、RYO(^ー^)/p


babyを連れて来たわよ♪         写真バッチリー(^_^)v          ちょっと待ってー(^^”

     
お腹がかゆいの(^_^;)              元気でねー!           また来年!ばいばーい(^o^)/~

 今回は再び「夜のECOツアー」にも行って来ました。
 珍しい「オオミズナギドリ」の営巣地を訪れると同時に御蔵の自然をたっぷり楽しめるこのツアー!
 最近、人気急上昇中です!みなさんも御蔵に行ったら是非参加してみて下さいね。


これが飛べない「オオミズナギドリ」
道端にいっぱい落ちてるんです


帰りは無事御蔵港入港の東海汽船
お疲れさまー!ありがとうございました!

 思えば今年は通算10回目のドルフィンツアー!
 天候に左右されてなかなか思うように行かない御蔵島で、欠航は1回だけ!延泊の事態もなし!
 勝率9割は多分、他では考えられない好成績かも(^_^)v
 毎回のらりくらりと乗り越えてきた悪運の強いダイブキッズでした!

 御蔵島のみなさん、船長さん、宿のみなさん、イルカのみなさん、今年一年ありがとう m(^__^)m
 来年もよろしくお願いしまーす(^o^)/~

 今年ご参加のみなさん、来年もまたよろしくお願いします!
 満席で参加できなかったみなさん、行きそびれたみなさん、来年こそご一緒しましょう!
 更に充実したドルフィンスイムを楽しんでいただけるようがんばります!

お申し込み・お問い合わせは
ダイブキッズ
大船駅西口まん前徒歩1分
営業時間:11:00〜20:00
火曜日定休
(ツアー・スクールは毎日可)
〒247-0072              
鎌倉市岡本1-2-35 大船プラザ2−D
TEL:0467-40-1540
FAX:0467-40-1560
携帯:090-2153-3798
e-mail:
dive@kids.email.ne.jp


TOP

入門コース

STEP UP コース

体験ダイビング

ツアー案内

スケジュール

逗子ダイビング

ツアーリポート


器材超特価

ドルフィンスイム

ドルフィンスクール

SHOP紹介

STAFF

オーバーホール

リンク

RYO ブログ


HOME